Fumiko’s Second Life

2008年に脱サラした主婦が開業して店を始めるまで〜始めてからの約2年間の記録

シルバーウィーク、終了。

イメージ 1

.
長かったシルバーウィーク。

夏休みが明けて、やっとリズムを取り戻しつつあったのに、
急に大型連休が訪れて、なんだか調子が狂います。
金曜日に息子のクラスが学級閉鎖になったので、実に息子は6連休、明日から久々に学校です。

そんなシルバーウィークの石神井は、どれぐらい地元に人がいるのか全く想像ができませんでしたが、
臨時営業二日目の23日は、朝から新しい出会いがたくさんあり、
22日より来客数も多く、営業した甲斐がありました。

何故だか今日は、うまくお答えできなかった質問が続出。
地元よりちょっと離れたところからいらしたお客様も多かったのか、
いつもはあまり訊かれないような質問も受けました。


1)このあたりでランチできるお店、ありませんか?

う・・・これはいつも答えに窮する質問。
curiousは駅から遠いので、周囲に飲食店が少ないのです。
お隣の大黒寿司は定休日でお休みだったし、
カタチカフェも定休日だけど祝日はやってたりするかな?と電話をかけてみたけれど、お休みだったみたい。
結局気の利いた答えができず、なんともふがいなく・・・


2)このあたりで銭湯ありませんか?

え? 銭湯ですか?
お風呂が壊れたのでしょうか? その女性から銭湯の場所を訊かれるとは思いもよらず、
思わず聞き返してしまいました。
石神井の南口の銭湯は廃業したんだったけ・・・と記憶を呼び戻そうとすると、
「あ、いいですいいです、大丈夫です」とお客様に言われてしまいました(汗

後で調べたら、やはり上石神井の銭湯は廃業していましたが、
石神井栄湯という銭湯があり、石神井町にも2軒ほどあるようです。
長いこと石神井に住んでいても、銭湯に行ったことがあるのは子供の頃にお風呂が壊れた時だったか、
ほとんど記憶にないぐらいなので、
自分が必要としていない情報は全くインプットされていないことがわかりました。


3)このBGMは何というCDですか?

curiousのBGMは妹夫婦が寄付してくれたMDコンポを使っているので、
BGMも彼らが聞いていたMDばかりで、私は全く選曲にタッチしておらず、
妹が非番だったため、MDのレーベルに書いてあるアーチスト名かアルバム名かわからない3行をメモすることしかできず、かなり情けなかったです・・・。


そんなこんなで割と忙しかったシルバーウィーク最終日、
前日の続きはお店では終わらなかったので、自宅で仕上げて完成。
妹が呉服屋の親戚から教えてもらった手毬をワークショップ用のキットにしてくれたので、
どのぐらいの時間でできるか、試作してみました。

元々ちりめんの端布で大叔母や叔母が作っていたものなのですが、
ファブリックの選び方次第でモダンな印象になります。

これは手の小さな乳幼児が掴みやすい形になっているので、
実用的な布玩具として優秀な伝承玩具なのです。
作り方はとても簡単なので、時間があるときに少しずつ作り溜めていきたいとも思っています。