Fumiko’s Second Life

2008年に脱サラした主婦が開業して店を始めるまで〜始めてからの約2年間の記録

難読漢字攻め

SNSのアプリケーションで、漢字テストにハマっている。

偶然にも一度だけ26問クリアしたのだが、21問~23問目あたりから急に難しくなり、
見たことも無い難読漢字に打ちのめされている。

以下、その一例。

 禦ぐ  貰貸  瓦斯  鎮咳  湛える  御田  隘路  為人  匿う
 弑逆  縋る  蠱惑  搦め手  手練  吝か  膾炙  須要  目眩く

字が小さすぎて分かりにくいと思いますが、幾つわかりました?

以下、正解とコメント。

禦ぐ(ふせぐ)
「防ぐ」でいいじゃん、って逆ギレ。しかし「制御」の「御」は本来「制禦」だったらしい。へー。

貰貸(せいたい)
普通の辞書には載ってない。法律用語? 不動産業界用語?

瓦斯(がす)
当て字だし。知りませんて。しかし明治創業の「東京ガス」を始めとしたガス関連会社は、
登記上は瓦斯と書く会社が多数あることを初めて知る。へー、知らんかった。

鎮咳(ちんがい)
読めそうで読めなかった。「劾」も「ガイ」だもんな。意味は読んで時のごとく。

湛える(たたえる)
「こらえる」じゃなくて、えっと・・・と、何度も間違える。

御田(おでん)
むむ。確かに田楽の「田」だけど、漢字で書くなんて!

隘路(あいろ)
「隘」はボトルネック的に細くて狭いという意味で、「溢れる」とは似て非なる字なのね。

為人(ひととなり)
漢文かいな。「アナタの為だから」っていうCMを思い出した。関係ないか。

匿う(かくまう)
なるほどね。確かに内緒で囲ってる雰囲気するね。

霙(みぞれ)
「あられ」とか「ひょう」とか適当に打ったけど、「みぞれ」は思いつかず。

弑逆(しいぎゃく)
「しぎゃく」の慣用読みだそうだが、どっちみち「し」とか「しい」とは読めなかった。

縋る(すがる)
「おいかける」じゃなくて「たぐる」じゃなくて、何だっけー? あ、「おいすがる?」
ちがった、「すがる」かぁー!、と3回ぐらい間違えた。もう覚えたぞ。

蠱惑(こわく)
「人の心を、あやしい魅力でまどわすこと。たぶらかすこと。」という意味だそうだが、
虫が嫌いな旦那は、「何か、こわいー」だって(笑)

搦め手(からめて)
うーん、こういう日本史系の単語は苦手だ。

手練(てだれ)
「てれん」でも合ってるのに、「てだれ」しか正解と見なされず。ヒドい・・・。

吝か(やぶさか)
そうか! なるほど。 しかし、「吝かではない」以外の使い方、見たことない。

膾炙(かいしゃ)
うーん、味覚の価値観が多様化している今となっては使えない言葉だなぁ・・・。

須要(しゅよう)
「すよう」とも読むのに、正解と見なされず(涙)

矜持(きょうじ)
「矜」なんて、見たこともないし。

目眩く(めくるめく)
なるほど。でも、「めくるめく」って、「目が眩む」感じじゃなくって、
もっと夢心地みたいな感じで使うことが多いような気もするけど、誤用が蔓延ってるのかな?

ネットゲームって、ついつい時間を無駄に使ってしまい、後で後悔しがちなのだけれど、
漢字テストはちょっと賢くなる気がするので、ハマるのも悪くないかも・・・。