Fumiko’s Second Life

2008年に脱サラした主婦が開業して店を始めるまで〜始めてからの約2年間の記録

ゴムはんワークショップ~LITTLE EXPO

イメージ 1

.
先月のけしゴムはんこのワークショップに続き、ゴム板を使ったスタンプのワークショップを受講するため、
再び美篶堂@御茶の水へ。

「イニシャル 一文字のスタンプ」には自分の名前の頭文字の「F」を、
「名前(苗字または名前)のスタンプ」には、curiousワークショップの先生も始めた妹の名前を彫ってみた。

なんとか形にはなった(?)けれど、八朔・片岡先生の彫るゴムはんのように芸術的に美しい余白の溝が彫れるようになるには、いったいどれぐらいの数の作品を彫りつづければいいのだろう、
先生のお手本と見比べてみては、まさに「ローマは一日にして成らず」とはこのこと、と感じ入る。

そして、昨日から始まったLITTLE EXPOのスタンプラリーをしながら、神保町散歩へ。
去年から始まったこの催し、八朔さん作ののスタンプを集めながら神保町めぐりができるという、
どちらも嬉しい私には、もってこいのイベント。
日曜日に休みの所もあるので、少ししか回れなかったけれど、
ガイドマップに集めたスタンプをご紹介。

イメージ 2

まずは美篶堂のスタンプ。
イメージ 4

神業のように細かい図案。美篶堂の手仕事へのリスペクトが表現されている。
今回のワークショップの「名前(苗字または名前)のスタンプ」のお手本でもある「Misuzudo」の文字のスタンプも置かれていたので、2種類を並べて押す。

次に、先月寄れなかったAMULETへ。
イメージ 3

可愛いハンドメイド作品や材料が販売されている乙女の空間。
はんこの図案のクマの被り物がレジの奥に置かれていて、
お店の人が「これのハンコなんですよ」と教えてくれた。

そして、先月も行った+café Flugで、ちょっと一休み。
イメージ 5

旅をテーマにしたカフェということで、飛行機の図案。
先月行った時は小腹を満たした後、コーヒーを飲む時間がなかったので、
今回はエスプレッソをオーダー。
まだまだスタンプを集めたいので、飲み終わると早々に店を後にした。

靖国通りを渡って、東京堂書店3Fへ。
イメージ 6

ここはリトルプレスや豆本が充実していて、LITTLE EXPOコーナーではトムズボックスの本を展開中。

外に出ると、もう日が落ちていて、あと1軒が限界。
どうしても行きたかった、art-bookshop & cafeへと急ぐ。
イメージ 7

ここに長居したら破産するかも・・・!というぐらい、国内外の素敵な手芸本や手芸材料がそこここに。
ドイツのアンティークの糸はカゴごと買い占めたいぐらい素敵だったし、
アンティークDMC復刻図案シリーズの刺繍写真は、見ているだけで溜め息が出るぐらい綺麗。
買い占めたい衝動を抑えて、今日はフランス・アンティーク糸の世界のチラシで我慢。
いつかcuriousでも展開させてもらえたら、と思う。

今日は日曜日で空いていなかったけれど、「キュリアスのほんやさん」でお世話になったオアナさんが参加している「はと+わた毛文庫『こびっちゃんのエホン部屋』」を開催中のcafé HINATA-YAにも、会期中に行けたらいいな・・・。